現場のお悩み解決「浮上油回収装置」サイト|サヨナアブラ現場のお悩み解決「浮上油回収装置」サイト|サヨナアブラ
現場のお悩み解決「浮上油回収装置」サイト|サヨナアブラ » 浮上油回収装置を取り扱っている会社リスト » 産機テクノス(エコモア)

産機テクノス(エコモア)

公開日: |更新日:

産機テクノスは、浮上油回収装置「エコモア」をはじめ、浮上油やスラッジの回収装置を専門に扱うメーカーです。浮上油回収装置の特徴や、産機テクノスのサポート体制などをまとめました。

産機テクノス(エコモア)の会社の特徴

環境維持への貢献が企業としての優先課題

産機テクノス(エコモア)が企業として優先課題としているテーマは、環境維持への貢献。自社の専門技術をどのように活かせばこのテーマに近づけるかを模索し、その結果、高度な自社技術による浮上油回収装置を開発したとのこと。今後もブレることなく、環境維持への貢献を企業の一大テーマとし、時代に応じた技術で社会貢献していきたいと語ります。

購入前にデモ機を借りて効果を確認することが可能

「購入する前に装置の効果を確認したい」という多くの現場からの声に応える形で、産機テクノス(エコモア)では、事前にデモ機を無料で貸し出すサービスを行っています。お試しで使用れきる期間は1週間。営業マンが訪問することはないので、契約を迫られることはありません。

デモ機返却の送料のみ自己負担ですが、他は一切無料。他社のデモ機と比較してみるのも良いでしょう。

展示会で装置の働きを体感できる

全国の機械系展示会に積極的に出展している産機テクノス(エコモア)。デモ機を借りる前に、その働きや効果を確認してみたいという企業担当者は、ぜひ展示会に参加してみてください。

参考までに、2021年10月20日~開催されるメカトロテックジャパン(ポートメッセなごや)に出展予定とのこと。以後の出展予定も公式HPで随時告知しているようなので、ぜひチェックしてみてください。

産機テクノスの浮上油回収装置の導入事例

産機テクノス導入事例1
引用元HP:産機テクノス
https://www.sanki-technos.co.jp/jirei/sludge04

ツールホルダー破損頻度の軽減
(モールドベース加工業)

常時無人運転可能で、クーラントタンクの掃除や液の交換も簡単な操作でできます。電気を使わないエア駆動なので安心して夜中も使えます。コンパクトで移動もできるので、便利に使っています。

参照元:産機テクノスHPhttps://www.sanki-technos.co.jp/jirei/sludge04

浮上油除去で悪臭もなくなってきました
(鋳物の機械加工業者)

水溶性切削液の浮上油からの悪臭で困っていましたが、導入後に浮上油がなくなり、悪臭もなくなってきました。スクラッチなどもキズの発生もなくなり、もっと早く導入すれば良かったです。

参照元:産機テクノスHPhttps://www.sanki-technos.co.jp/jirei/sludge04

産機テクノスの浮上油回収装置の導入時をまとめると…

産機テクノスの浮上油回収装置は、工作機械メーカーや自動車部品製造メーカーを中心に、各種加工工場で導入されています。主に、機械加工などの切削液(クーラント液)や洗浄機の洗浄液などの浮上油の回収で使われているようです。
また、グリストラップ専用の浮上油回収装置も用意されており、レストランや喫茶店、ホテルなど食品業界や飲食関連の企業でも導入事例がみられます。

浮上油回収装置おすすめ3選の
導入事例も見てみる

産機テクノスの浮上油回収装置の特徴

多段式分離槽で油回収率95%以上を実現

浮上油回収装置「エコモア」の特徴のひとつが、分離槽が多段式であること。回収された浮上油は分離槽で油とクーラント液などに分離されますが、分離されてきれいになった液を、さらにコンパクトな分離槽へ移して再分離させることで、油回収率95%以上を実現します。

設置も操作も簡単なエア駆動の回収装置

エコモアの動力源は、エア駆動です。電気を使用せず、移動も簡単。狭い場所でも容易に使用できます。使うときも簡単で、フロートを投げ込むだけで液中の浮上油を回収が可能。消耗品も少なく、フロートは丸洗いできるのでメンテナンスも簡単です。

食品メーカーでも使用可能

エコモアは、微細な浮遊固形物も回収できることから、食品メーカーでも導入可能。また、飲食店などの場合はグリストラップ専用の浮上油回収装置も選べます。

産機テクノスのおすすめの浮上油回収装置

産機テクノスのサポート体制は?

浮上油回収装置 導入前~導入時

本格導入する前にテストで使用したい方には、デモ機を無料で貸し出しています。貸出期間は1週間です。

浮上油回収装置 導入後

導入後のメンテナンスは、基本的に自社で対応可能としていますが、故障などの対応について公式サイトでは記載はありませんでした。導入前には、アフターサポートの内容について確認をしておきましょう。

浮上油回収装置を選ぶ3つのポイントとは

浮上油回収装置導入を検討する前に、まずは自社の課題を改めて明確にしておきましょう。

浮上油回収装置は、浮上油以外の鉄くずなども対応できる機器を選びましょう。デモ機の貸出を行っているメーカーが望ましいです。

工作機器は千差万別。自社の設備にあった装置を扱っているか貸出で確認できるので、製品の種類の多さもチェックポイントと言えます。

このサイトでは、上記3つのポイントをクリアしたメーカーを、さらに絞り込んだおすすめの3社を比較しています。

浮上油回収装置おすすめ
メーカー3選

産機テクノスの会社情報

販売会社 産機テクノス株式会社
導入先 工作機械メーカー、各種加工工場、飲食店、自動車部品製造メーカーなど
所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目1-17 細川ビル609
電話番号 03-6441-2133
営業日/定休日 要問い合わせ
HP https://www.sanki-technos.co.jp/

     
現場のお悩みを解決してくれる
おすすめ浮上油回収装置3選

悪臭や機械停止などのお悩みは、浮上油だけが原因ではないことも。
そこで、様々な現場に広く答えてくれる浮上油回収装置の中でも、デモ機レンタルで導入検討ができる製品ラインナップを厳選しました。

エコイット
【永進テクノ】
費用対効果
選ぶなら

中小企業庁長官賞の製品を定額
製品利用・運用サポートもひとまとめに

永進テクノのHPで
製品を見てみる

電話で問い合わせる

OS
【中部クリーン】
サイズ感
選ぶなら

4mの深さまで吸引可能
超大容量の大型機械まで対応

中部クリーンのHPで
製品を見てみる

電話で問い合わせる

クーラントセイバーポータブル
【ワールドケミカル】
不定期利用
選ぶなら

浮上油回収に必要な機能を備えた小型仕様。
狭いスペースでも収納が可能

ワールドケミカルの
HPで製品を見てみる

電話で問い合わせる

   
 
導入検討しやすいようにデモ機貸出しをしていて、浮上油以外の原因・スラッジにも対応できる、ラインナップの多いメーカーの製品を選定しています。(2021年7月13日時点)